医療分野におけるソーシャルワーカーであるMSWを名乗るには、社会福祉士や精神保健福祉士の国家資格が必要です。
医療機関で働いている看護師の中には、福祉の専門家として活躍したいと考えている人もいるでしょう。MSWとして働くには国家資格を取得する必要があるため、看護師からMSWへの転身を考えている場合にも資格取得が必須です。
社会福祉士になるためには、社会福祉士の国家試験を受験して合格する必要があります。ただし国家試験を受けるためには、受験資格を満たしていなければなりません。社会福祉士の場合、福祉系の大学などで指定された科目を修めているなどの条件があります。しかしすでに看護師の資格を持って働いているならば、過去に看護系の専門学校や看護大学を卒業しているはずです。例えば、4年制の看護学校を卒業しているならば、一般養成施設などで1年以上の課程を修めるなどの条件があります。また社会福祉士の資格取得ルートは複数存在することから、過去の学歴や実務経験によって受験資格を満たす方法が変わることは知っておくと良いでしょう。
精神保健福祉士も同様に、国家試験を受験して合格しなければなりません。看護師の資格を有しているからといって、精神保健福祉士試験の特定科目が免除されるという制度はありません。また精神保健福祉士も資格取得ルートは複数存在することから、自分自身の学歴や実務経験を照らし合わせて、どの方法ならば国家試験の受験資格を満たすのかを確認する必要があります。